「やってみよう!酒粕でお腹の中からスッキリ便秘対策」
みなさんは、お酒を飲まれますか?お酒は娯楽の1つですが、お酒に飲まれることなく、お酒と上手に付き合うことで娯楽と同じようにお酒の恩恵を受けることができるようになるんですよ。
お酒を造る際に生まれるのが「酒粕」です。
酒粕は様々な効果を与えてくれる最高級の材料です。
酒粕は、便秘改善と肥満防止の効果があるとされていることをご存知でしょうか?
例えば、お米と比べるとすると、酒粕には、お米に比べ食物繊維が10倍、食べ物をエネルギーに変えるビタミンBも豊富なのです。
また、糖をエネルギーに変えるビタミンB6は8倍、アミノ酸は、150〜200倍、脂をエネルギーに変えるビタミンB2は13倍・・・といったこともわかっています。
さらに、酒粕には必須アミノ酸が全種類含まれているとのこと。
何と魅力的な食材なのでしょう!
先ほど酒粕には“便秘改善肥満防止”の効果があると言いましたが、体内にある余分な脂や腸内にある邪魔なコレステロールを体外へと排出してくれる作用があるので、コレステロール値も下げてくれます。
体内に便をしっかりと排出してくれますから、便秘改善につながるというわけですね。
私もそうなのですが、お酒を飲むとお腹がゆるくなるという経験はありませんか?
私の場合はゆるくなるどころか下痢になるのですが、この作用が働いていたということなんでしょうね。
みなさんも酒粕を上手に取り入れて、便秘改善や肥満防止に取り組んでみてくださいね。
2014-10-21 10:31