カートを見る マイページ ご利用案内 お問合せ お店案内 特定商取引法の表示 サイトマップ

 

晴光堂便秘薬(丸薬540丸・約30日分)(指定第2類医薬品)

流毒下し(りゅうどくくだし)は漢方医薬品です。


便秘薬の流毒下し「晴光堂便秘薬(せいこうどうべんぴやく)」は漢方の医薬品です。

生薬の便秘薬として、大黄と旃那が含まれた丸薬の医薬品になります。。
粉末が苦手な方、漢方特有のにおいが気になる方にオススメです。
晴光堂便秘薬は腸に過剰な刺激を与えて一時的に排便を誘発させる、いわゆる「下剤」とは異なります。
腸内に溜まった毒性を取り除き、腸を元気にし、そしてからだ全体を健康にする、体質改善と自然治癒力を高める事を基本の考えとした、漢方の医薬品です。
下剤の刺激は飲みなれてくると、だんだん麻痺してきて刺激を感じなくなり、飲む量も増えてきます。
晴光堂便秘薬は腸壁を荒らしたり、副作用を起したりする心配も少なく、腸の働きを活発にさせる作用をする漢方薬です。



便秘薬の流注下し効能

便秘
便秘に伴う次の症状の緩和:頭重・のぼせ・肌あれ・吹出物・食欲不振・腹部膨満・腸内異常発酵・痔


便秘薬の流注下し用法、用量

・15才以上 9~18丸
・11~15才未満 6~12丸
・7才~11才未満 4~9丸
1日1回、就寝前に服用すること。
但し、初回は最小量を用い、便秘の具合や状態を見ながら少しづつ増量又は減量すること。


便秘薬の流注下し流毒下しの主な成分とその効能

1. 大黄(ダイオウ)
背丈が3メートル近くにもなるタデ科の植物で、黄白色や赤紫色の小さな花が集まった花房を付けます。
便秘の改善、胃腸の炎症を治し、血行を良くする働きがあります。
1000年以上前に中国から伝来し、当時のものが奈良正倉院に現在でも保存され、
その薬効は今でも失われていないと言われてます。昔から将軍の異名を持つほど強い薬効をもちます。
消炎性下剤、腹痛、黄疸、鎮痛などの効果が得られます。

2. 旃那(センナ)
古代エジプト時代から下剤として利用されていたと言われており、
現在でも全世界で便秘解消のために役立っています。
大変効果が強いことから、日本では葉と実が医薬品扱いとなっています。
その成分は胃や腸で消化されることなく大腸に直接届き、腸を刺激し排便を促してくれます。
また、水分の吸収を高める作用があり、便を柔らかく、排便しやすい状態にします。



無料

晴光堂便秘薬(丸薬540丸・約30日分)(指定第2類医薬品)

メーカー:渡部晴光堂
型番:seiko_benpi01
価格:

3,300円 (税込)

[ポイント還元 33ポイント~]
購入数:
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

■ 商品説明

晴光堂便秘薬(せいこうどうべんぴやく)飲みやすい丸薬タイプ(540丸)です。 漢方便秘薬の晴光堂便秘薬は粉末が苦手な方、漢方薬特有のにおいが気になる方にオススメです。長年溜まった滞留便、老廃物をスキッと排出し便秘解消します。

■ 商品仕様

製品名晴光堂便秘薬(丸薬540丸・約30日分)(指定第2類医薬品)
型番seiko_benpi01
メーカー渡部晴光堂


    使用上の注意
    してはいけないこと
    (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
    1.本剤を使用している間は、次の医薬品は使用しないでください。
    他の瀉下剤(下剤)
    2.授乳中の人は本剤を使用しないか、本剤を使用する場合は授乳を避けてください。
    3.大量に服用しないでください。
    相談すること
    1.次の人は服用前に医師又は薬剤師にご相談ください。
     (1)医師の治療を受けている人。
     (2)妊娠又は妊娠していると思われる人。
     (3)本人又は家族がアレルギー体質の人。
     (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
     (5)次の症状がある人。
       激しい腹痛、悪心、嘔吐
    2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に
     ご相談ください。
     (1)服用後、次の症状があらわれた場合。
       [関係部位  :  症状]
       皮膚:発疹・発赤、かゆみ
       消化器:はげしい腹痛、悪心・嘔吐
     (2)1週間位服用しても症状がよくならない場合。
    3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた
     場合には服用を中止し、医師又は薬剤師にご相談ください。
     下痢。

     保管及び取扱い上の注意
     (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
     (2)小児の手の届かない所に保管してください。
     (3)他の容器に入れ替えないでください。
       (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)

     お問い合わせ先・お客様相談窓口
     有限会社昇久堂
     〒862-0950熊本県熊本市中央区水前寺5-26-27
     電話番号096-381-4583
     受付時間9:00~17:00(土、日、祝日は除く)

     副作用被害救済制度のお問い合わせ先
     (独)医薬品医療機器総合機構
     0120-149-931(フリーダイヤル)

お買い物情報

お支払について

・クレジットカード
VISA,MASTER,NICOS,UFJ,JCB,AMEX,DINERS


*デビットカード、海外発行のクレジットカードでの決済はしておりません。

・郵便振り込み
ご入金の確認ができ次第発送致します。
振込用紙を発送致しますので、 お近くの郵便局でお支払い下さい。

・コンビニ後払い
ご入金の確認ができ次第発送致します。コンビニ払込票(ハガキ)が
郵送されますので、お近くのコンビニでお支払い下さい。
※コンビニ手数料はお客様のご負担となります。

お支払について

地域と重量によって変わります。

詳細はご利用案内をご確認下さい →

お届けについて

在庫は常備しておりますので、ご決済方法が確認でき次第、 即日もしくは翌営業日中に発送致します。 もし発送が遅れる場合にはメールにて納期のご連絡をいたします。 なお配送は日本国内のみとさせていただきます。

返品交換について

商品到着日より7日以内とさせていただきます。 それを過ぎますと、返品、交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。万一不良品等がございましたら、直ぐに交換させていただきます。商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。

詳細はご利用案内をご確認下さい →

PAGE TOP

ページトップへ